対策協議会の異常行為
|
子供まで巻き込んだ、玉川学園町内会5000世帯が母体の団体の狙いとは...
自らが掲げるのであればまだ理解もできますが、このように善悪の判断に乏しい幼児まで巻き込み、腕章までさせて、結果的にほぼ全てが退けられた主張が裁判中であることを染め抜いたのぼり旗を振らせた、玉川学園町内会5000世帯が母体の団体。下衆の極みとしか言いようの無い写真撮影シーンには、あんぐりと口が空いてしまいます。
のぼり旗を持たされる幼児
ヒットラーユーゲント
第二次世界大戦時、「ヒットラーユーゲント」を創設し、幼児までも巻き込んだプロパガンダを展開した、ナチスドイツにも相通じるうすら寒さを感じてなりません。このように、プロパガンダに利用された子供が、大きくなって自身がこのような旗を持たされた写真を見たとき、果たして「あぁ、この奇行に参加できて光栄だった」と思うでしょうか? 大人のエゴ丸出しのこの写真を見ると、母体である玉川学園町内会5000世帯の良識を疑わざるを得ません。このような子供の人権・人格を無視するかのような暴挙を、止める人間は誰一人居なかったのでしょうか?
南大谷小のPTAからクレームが...
■「飴をあげるから」などと誘引し、子供にのぼり旗を振らせた?
南大谷小学校のPTAが、玉川学園町内会5000世帯が母体の団体に怒りの声を上げたことがありました。なんと、近所で遊ぶ子供たちに声を掛け、飴をチラつかせて旗を振らせていたと言うのです。あまりにも下劣なその手法には、PTAならずとも怒りを覚えます。
■何故、子供にまで旗を振らせたの?
自分達だけでは無く、子供たちまでもが反対していると周囲に印象付けたくて、人の道を踏み外してしまったのでしょうか?
この写真が飴で誘引された児童が旗を振っている現場か否かは判断できませんが、事実として子供が旗を振っています。 のぼり旗を振っている児童
このように児童まで巻き込んで、裁判でほぼ全てが退けられてしまう結果となった主張を声高に叫んだ玉川学園町内会5000世帯が母体の団体が、批判されるのは当然と言えば当然かも知れません。
|
Special Topix

■オオタカどこ行った?
「町田猛禽類調査プロジェクト」をあなたは知っていますか?

■景観破壊の実態
旧日本IBMグランド跡地対策協議会が「アジール」と呼んだ、景観破壊拠点付近の荒みきった風景...
■震災から一ヶ月後
旧日本IBMグランド跡地対策協議会の母体の一翼であった南台自治会が、あの2万名余りが亡くなられた2011年03月11日の大震災から、たった一か月後の4月10日。節電への協力を無視し、不要不急な夜間照明まで日中に煌々と点灯し...
■路駐しまくり対策協議会
原町田でモデルルームへの嫌がらせに出掛ける際、毎回の様に銀色の車で乗り付ける対策協議会メンバーは、なんと車を現場に横付け!!
|